Title Project

冠事業紹介

20周年記念冠事業

TITLE PROJECT

20周年の節目の記念事業として「富山市合併20周年」の冠を付すことで、記念すべき年を通年で祝うとともに、
当該事業そのものの価値を高めます。

  • 生涯学習フェスティバル

    日程

    令和8年2月28日(土)~3月1日(日)

    場所

    富山市婦中ふれあい館

    目的・内容

    婦中ふれあい館で活動しているサークルの交流発表会。音楽や軽運動、工芸など様々なジャンルのサークルが参加し、活動の成果発表を行う。地域住民の芸術文化の発展に寄与するもの。

    主催

    生涯学習フェスティバル実行委員会

    その他

    入場料:無料

  • 富山市健康づくり拠点における交流イベント事業

    日程

    令和7年4月~令和8年3月(7月除く)

    場所

    大沢野地域:大沢野健康福祉センター
    八尾地域:八尾行政サービスセンター

    目的・内容

    大沢野地域、八尾地域において、地域の資源を活用し、子どもから高齢者までが身近な地域で日常的に健康増進やフレイル予防に取り組むことができる拠点づくりを行うこととしている。
    各拠点を賑わいのあるものとし、地域住民が楽しみながら社会参加や健康づくりに取り組めるよう、あらゆる世代を対象とした、スポーツや創作系の様々な講座、多世代交流イベント等を開催し、生きがいづくりの創出や地域活性化にもつなげるもの。

    主催

    特定非営利活動法人まちづくりスポット

  • 富⼭市人権啓発フェスティバル

    日程

    令和8年2月18日(水)

    場所

    富山市民プラザ

    目的・内容

    女性、インターネット、性的少数者にまつわる問題など、法務局が掲げる啓発活動強調事項を中心に多様なテーマを広く取り上げ市民に広く啓発し、人権問題は誰かの問題ではなく自分たちに直接に関わる問題として捉え、市民がお互いの個性を理解・尊重し、相手を思いやる意識が醸成されるように「富⼭市人権啓発フェスティバル」を開催し、啓発するもの。

    主催

    富山市

  • 牛岳スノーフェスタ

    日程

    令和8年2月7日(土)予定

    場所

    牛岳温泉スキー場 スキーセンター前

    目的・内容

    牛岳温泉スキー場の魅力を伝えるPRイベントの開催を通して、スキーヤーをはじめとした観光客の誘致による交流人口の拡大、並びに山田地域の観光振興とスキー場の活性化を図るもの。

    • 催事の内容(R6年度)

      雪上クライムラン、テントサウナ体験、スノーフラッグス、かんじきウォーク、雪山安全講習、雪上花火大会、たいまつ滑降イルミネーションラン、パフォーマーミニライブショー、雪上カマクライルミネーション、LEDライトアップ、フォトフレーム設置

    • 協賛行事

      陸上自衛隊活動展示

    主催

    牛岳スノーフェスタ実行委員会